マネークリップはどう使うのか?

マネークリップはどう使うのか?

おしゃれでこなれたイメージのあるマネークリップ。持っている人をみて少し気になってはいるけど、どう使うのかわからないという方も多いのではないでしょうか?

マネークリップ愛用者からは「一度使うと普通の財布には戻れない」とよく聞きます。ここでは、クリップタイプと革カバー付きのタイプに分けてご説明します。

クリップ式は一番軽量で、かさばらないのが特徴です。お札が0枚になってもコインケースにクリップを入れることができれば、失くす心配もありませんね。

基本のはさみ方は、「お札を開いたまま重ね、まとめて二つ折りにしクリップに挟む」という方法です。取り出す際はクリップからすべて外し、必要枚数を出します。

もう一つの方法として、「お札を一枚一枚折ってからまとめて挟む」という方法です。折り目の反対側をクリップに挟むことで、取り出しやすくなります。

二つ折りマネークリップ

お金をむき出しで持ち歩くことに抵抗のある方は、革カバーがついているタイプをおすすめします。カードも一緒に入れられるため、機能性が高いです。

真ん中のピンが可動式のアイテムが多く、お札を持つ手と反対の手で少しだけ上に上げることで、お札が複数枚あってもスムーズに挟むことができます。

フリースピリッツでは様々な革やデザインのマネークリップを多く取り扱っております。ご自身のスタイルに合ったお財布をぜひ店頭で一緒に見つけましょう。

Moneyclip column

大阪ルクアイーレ8Fの
メンズフロア

大阪駅から徒歩1分のルクアイーレ8Fにメンズの財布や鞄を中心とした雑貨屋フリースピリッツ大阪店をオープンしました。ルクアやグランフロントからも近いので、ランチやカフェやショッピングなどを楽しみながらルクアイーレ8Fのメンズフロアにもお越しください。1つ上の階には蔦屋書店もあります。

VIEW MORE

Shop
ルクアイーレ大阪